Mr.しょーん

挑戦と失敗から学ぶ 薬大卒 海外在住医学生の色々日記

MENU

勉強

おしりから血が出て決断しました

どうも、おしり系ブロガーしょーんです。 ちょっと前に僕が外国で直腸ポリープの 手術をした記事をあげたと思います。 いやぁ〜あの時の原因として 勉強に必死だったのでストレスもかかり 長時間すわった姿勢でいたことが 良くなかったのかなぁなんて分析し…

重大ではなく重中報告がある件

えぇ...みなさま お久しぶりでございます。 8月は読者側にまわった系ブロガー しょーんでございます。 さて、8月いかがでしたか? 僕は少しだけブログに時間を作る気になれず 記事作成をサボっておりました。 ただ何もやってなかった訳ではございません。 …

福岡選手の順天堂大学医学部不正入試疑惑について率直に思うこと

どうもネットでザワザワを 聞きつけた系ブロガーしょーんです。 今回は元ラグビー日本代表である 福岡選手が晴れて順天堂大学医学部に 一般入試で合格されたとのことで おめでとうございま〜す。 と本来は終わりなところなのですが ネットでは不正入試なんじ…

【日本FP協会】技能検定3級を受けてきた件

どうもファイナンシャル系ブロガー しょーんでございます。 一部の方にしか言ってなかったのですが 2021年5月23日に実施されたFP3級の試験を 受けてきました! えぇ、そうですともさっき終わりましたw まず何で受けようと思ったかというと 投資もやってるし…

【涙】1年半英会話の先生をしてみて

どうもしょーんです。 えぇ〜タイトル通り英会話の先生を 3月いっぱいでやめてきましたw まぁ理由はコロナで予定よりも 長く居たので仕事に慣れすぎたから。 違う勉強もしたいし 違う仕事に充てる時間も作りたかったからです。 ただまぁ... やっぱり辞める…

やって欲しかった授業 Best3

どうも、ある日のために 更新頻度を上げている、しょーんです。 さて皆さん、 小学校や中学校などの学生時代を 思い返してみてください。 "どんな科目が好きでしたか?" "どんな科目が要らないと感じてましたか?" 個々によって様々でしょう。 さらに卒業し…

私立医大の入試差別で思う事

どうも、しょーんです。 皆さんは4ヶ月前にYouTubeにアップされ 約100万回再生されている この曲をご存知でしょうか? crystal-z Sai no Kawara これはとある再受験生が 東京の私立医大を受験するも不合格が続き 地方大学の医学部に進路を変えて 3度目の挑…

海外医学部卒の友人とYouTube撮影をした件

どうもこんにちは ドンペリ系YouTuberしょーんです。 つい先日ですが ぼくの先輩というか友達が 海外医学部を卒業して帰国しているという事で お祝いの食事をしてきました!!! いぇ〜い(=´∀`)人(´∀`=) まぁ彼はというと 頭も元々良いのでしょうが それ以…

IELTSを受け終えての感想と対策

どうもEnglish系ブロガーしょーんです。 そういえば昨日ですが英語の試験であるIELTSを 受験してきました。 IELTSとは国際的に通用する試験で Writing , Reading , Listening , Speakingから 構成されており点数は1.0〜9.0までの 0.5刻みになります。(9.0がM…

受験用ノートの作り方

どうも、ノートの作り方で 30分以上喋り続け動画の尺を 無視してしまった系ブロガーのしょーんです。 誰かの参考になればと思っていたのに... やってしまった (´・Д・)」www というのも神戸に帰省し 受験時のノートをネタにしてやろうと思ったら 僕自身が復…

【未来形】日本では教えてくれない基礎英語【Future tense】

どうも講師系ブロガーしょーんです。 さて!みなさん今日は日本じゃ教えてくれない 英語の講義をしたいと思います。 今日のお題は... ( ゚д゚)未来形!!! んな知っとるがな!と思いでしょうが、 まぁまぁ1回くらい講義させて下さいよwww しかもこれは英語話…

高校生物から学ぶPCR法

どうも、生物系ブロガーしょーんです。 昨今、PCR検査だの何だの言われていますが そもそもPCRって何? そんな方々も多いと思います。 しかし実際は高校生物で説明できるのです。 履修していない方も安心して下さい。 簡単に説明するので何となくで 見てもら…

100日後に進化するしょーん

どうも感化されやすい系ブロガー しょーんです。 皆さん100日後に死ぬワニの話は ご存知でしょうか? 大丈夫です。 しょーんも最後の2話くらいしか 見ておりませんwww されど100日。 この3ヶ月ちょっとという期間は 何をしても結果が少しだけ 出てく…

海外医学部に進学するデメリット

どうも深夜2時から 人のいないジムに行く系ブロガー しょーんです。 前回、海外医学部に行く メリットということでお話しさせて いただきましたが www.dakujem.work 今日はデメリットというか 負の観点から記事を書いていこうと思います。 理想と違う 皆さ…

海外医学部に進学するメリット

どうも3、2、1 しょーん!!!! 3月21日カウントダウン系ブロガー しょーん(暑恩)です。 ちなみに漢字は地元のご近所さんであろう ブロガーのタコスカさん(id:kefugahi)に 名付けてもらいましたw ありがとうございます!!! 中華圏でこの漢字が通用…

海外医学部に向いている人の5つの特徴

どうも少しお休みしてました系ブロガー しょーんです。 今日はタイトル通りどのような人が 海外の医学部に向いているか。 スムーズに進級をしている人の傾向を ある程度絞って5つの項目で お話していこうと思います。 ※あくまで個人的意見です ある程度の学…

コロナウィルスの余波が自分に!!?

どうもピンチくん系ブロガー しょーんです。 さてみなさんお元気でしょうか? 世界中でコロナウィルスが猛威を振るい まだまだ拡大傾向にある中 いつ終息するのかと心配している方も多いでしょう 国内含め世界各地でも様々なイベント事が 中止になったり少な…

【体験談】海外医学部 ヨーロッパ編 最終章 〜新たな壁の出現そして〜

どうもしょーんです。 という事で自分が課題としていた 英語力もとりあえずできる限りの事はして ある程度、自信を持ってヨーロッパへ 帰国したしょーん。 新たな街で学校で 新学期を迎える事に。 その時期の過ごし方は 遠い昔に少しだけ書いていましたが ww…

【体験談】海外医学部 ヨーロッパ編 Part.20 〜EU内での編入と余談〜

どうもしょーんです。 さて前回の続きからですが カナダ留学中は語学の勉強に励んでいたしょーん。 半年ほど経って復学の事を 考えなければならなくなってきました。 ただしょーんはある事を考えていました 学校を変えようか (´・Д・)」 勿論、以前在学してい…

【英会話】学年別に見る小学生の英語力の特徴と問題点【子供】

どうも英会話講師系ブロガーしょーんです。 いや〜早いもんですね〜 日本に帰ってきて5ヶ月目となっております。 そして以前お話したように 都内で英会話講師として働くようになって すでに数ヶ月経っていました。 対象は主に小学生で ネイティブに助けても…

【体験談】海外医学部 ヨーロッパ編 Part.19 〜決断の時そして〜

どうもしょーんです。 てな感じで色々と考えていましたが ついに決断の時です。 よしトロントへ行こう〜 ( ゚д゚)!!! 理由としてはやはり ・英語で勉強する上でその基礎となる 英語力を高めたい。 ・休学届を出せる期限が迫っている ・英語圏で1年間英語だ…

【体験談】海外医学部 ヨーロッパ編 Part.18 〜英語が分からない〜

どうもしょーんです。 という事で3回目の生理学の クレジットテストを受けに行く事にしたしょーん。 勿論テスト内容は違えど範囲は同じだし 今回は結構ぶ厚めの本もしっかり読んで 自分の中では合格には充分な状態でのぞみます。 そして試験当日。 その日は…

【体験談】海外医学部 ヨーロッパ編 Part.17 〜2年次後期スタート〜

どうもしょーんです。 てな感じで解剖学をパスしたしょーん。 次は組織学!!! ただ時間がありません。 次の学期まで2週間ほど。 この冬の期間での試験のチャンスは恐らく1回。 急げ急げ〜い!! 結果... ... 終わりませんでした (´・Д・)」w というか正確…

【体験談】海外医学部 ヨーロッパ編 Part.16 〜2年次前期試験結果〜

どうもしょーんです。 という事で試験期間を迎えたしょーん。 試験期間はというと 1月の頭から2月の中盤まであるのですが 大体は1科目3回の受験チャンスを 2回くらい冬に使おうとスケジューリングします (落ちたら夏も受けられるので ただこの学期は量…

【体験談】海外医学部 ヨーロッパ編 Part.15 〜2年次前期単位認定試験とは〜

どうもしょーんです。 そんなこんなで生活していると あっという間に12月を迎え試験期間に 入ろうとしていました。 まぁクレジットテスト(中間試験)も 一応全てクリアしあとはこの最終試験だけです。 という事でこの学期の単位認定試験である 解剖学と組織…

【体験談】海外医学部 ヨーロッパ編 Part.14 〜2年次前期に起こった体調の変化〜

どうもしょーんです。 今回はこの学期に学校生活外で どんな感じの事が起こっていったか 主に勉強面、体調面をお話したいと思います。 まずしょーんは元々家にこもるのが苦手なので カフェなんかで勉強していました。 こんな感じで伝わりにくいですが 右下の…

【体験談】海外医学部 ヨーロッパ編 Part.13 〜カンニングと2年次科目〜

どうもしょーんです。 という事でいよいよ2年次もスタート。 前回の話でもお話したように 2年次はふるいにかけられるし とても大切な年であります。 スタートはというと そんなに悪いものではありませんでした。 学期途中にある中間テストなんかは 慣れも…

【体験談】海外医学部 ヨーロッパ編 Part.12 〜2年次スタート〜

どうもしょーんです。 このトピックは久しぶりです。 前回は1年次を終了して 2ヶ月ある夏休みのうちの 1ヶ月を苦手であった英語を克服するために ダブリンで過ごしたところまで お話してたと思います。 www.dakujem.work まず、ダブリン滞在は短期だった…

【体験談】海外医学部 ヨーロッパ編 Part.11 〜いよいよ1年目が終わる〜

どうもしょーんです。 という事で1年目の後期も残りわずか。 後期の単位認定試験が行われます。 これを突破するのみ。 前回もお話しましたが 科目は化学と生物。 取り敢えず得意だった化学を 先に受けることにしました。 化学は筆記だけでだったし 自信があ…

【体験談】海外医学部 ヨーロッパ編 Part.10 〜後期のスタート〜

どうもしょーんです。 という事で2月も中盤になり いよいよ後期スタート!! この頃になると何の科目が得意で 何の科目が苦手か分かって来てました。 苦手科目 ・解剖学 ・組織学 ・現地の言語 といった感じでした。 解剖学と組織学は全然おもしろくないし.…